香港子連れ旅行に最適!置富都會美食廣場ガイド

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによるイラスト. ブログ「香港子連れ旅行に最適!フードコート置富都會美食廣場完全ガイド」のアイキャッチ HONG KONG FOOD

香港て子連れで旅行を楽しめるのかしら…?💦
本稿では、そんなあなたの味方となってくれる子育て世代に嬉しい香港の美食サイトをご紹介します✋

本稿は読者の皆さんのこんなニーズにお応えします!
  • 香港に子連れの旅行を計画している
  • 香港で子連れで楽しめるグルメスポットを探している
  • 香港で子育て世代に優しい設備のグルメスポットを探している
  • 香港で実際に利用したグルメサイトのレビューを求めている

お子様連れに優しい香港の日本食レストランもご紹介しています✋

ミシェリー
この記事を書いた人

ガヤな香港のはじっこの方でハビーと暮らす日本人です。
駐在家庭でありながらも香港の様々な社会事情により永住権取得。

YouTube「香港ぐらっしー#Vlog / HK Glossy」を主に運営し、一万人強の方々からチャンネル登録等でご支持いただいております。

本サイトではYouTubeでは伝えきれない詳しい情報をテキストやイラスト等を用い分かりやすくお届けします。
読者の皆さんに香港で使っていただけるグルメ&トリビア情報満載のサイトを目指します✋

#HKGlossyをフォローする

置富都會美食廣場の基本情報

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 香港子連れ旅行におすすめなグルメサイト置富都會美食廣場全体の雰囲気

MAP

MTR紅磡(ホンハム/Hung Hom)駅C2出口のエスカレーターを昇ったところにある商業施設「置富都會」の8階に「置富都會美食廣場」はあります。

Googleに掲載の「置富都會美食廣場」のレビューページ

ここからアクセスを

Operation Hour

基本毎日営業 11am-10pm
(春節年末年始等特別な日を除く)

『置富都會美食廣場』が子連れの香港旅行におすすめな理由

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによるイラスト. 置富都會美食廣場が子連れの香港旅行におすすめな理由を私ミシェリーが伝えるイメージ図

子連れ香港旅行のグルメサイトとして「置富都會美食廣場」をおすすめする理由は次のとおりです。

駅からの導線がよい|置富都會が香港子連れ旅行におすすめな理由①

出典Pixabay.置富都會美食廣場は駅からの導線がよく子連れの香港旅行に最適であることを伝えるイメージ画像.https://pixabay.com/ja/photos/%E5%A5%B3%E6%80%A7-%E5%88%97%E8%BB%8A-%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84-%E8%BC%B8%E9%80%81-%E4%BA%BA-7558886/

香港は日本のようにバリアフリーになっていないことが多いです。
つまり香港ではベビーカーを引く場合苦労することが多いのです。

「置富都會美食廣場」は、香港中心地に程近いMTR紅磡駅から導線がよいのが魅力です。
エスカレーター、エレベーター等を利用すれば、負担少なくアクセスできます。
香港に子連れで旅行に来る場合は利用しやすいのです。

MTR紅磡(ホンハム/Hung Hom)駅周辺は元々多くの日本人が好んで住んでいたエリアです。
日本からいらっしゃる皆さんには過ごしやすさを感じていただけるのではないかと思います。

ベビーカーをひきやすい|置富都會が香港子連れ旅行におすすめな理由②

出典Pixabay. MTR紅磡駅から目的地「置富都會美食廣場」まではベビーカーをひきやすいというイメージ画像.https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-%E3%83%90%E3%82%AE%E3%83%BC-1%E4%BA%BA-%E8%BB%8A%E4%B8%A1-337698/

MTR紅磡駅から目的地「置富都會美食廣場」までは道が綺麗に舗装されております。
また、館内どこを歩くにも道幅が広目
ベビーカーを引いていて楽だなと感じられることでしょう。

置富都會美食廣場内にあっても席と席の間の空間がしっかり確保されており、テーブルの脇にベビーカーを寄せて座ることも可能です。

雨に濡れずに行き来できる|置富都會が香港子連れ旅行におすすめな理由③

出典Pixabay.香港MTR紅磡駅から目的地「置富都會美食廣場」までは雨に濡れずに行き来できるのイメージ画像 https://pixabay.com/ja/photos/%E9%A6%99%E6%B8%AF-%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%82%92%E5%85%AC%E9%96%8B-4910239/

香港は日本に比べると年間降水量が多く、滞在中お天気に恵まれないことも少なくありません。
置富都會美食廣場なら駅から傘いらず!
雨に濡れずに行き来でき、お子様連れでも安心して利用できます。

清潔|置富都會が香港子連れ旅行におすすめな理由④

出典Pixabay.香港MTR紅磡駅から目的地「置富都會美食廣場」は清掃が行き届いていて清潔なイメージ
画像 https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%B8%83-%E7%B6%BA%E9%BA%97-2716117/

子育てしていると常に気になるのが子どもを連れて歩くところの衛生状態
香港は昔からのイメージで香港の衛生状態を気にされる方も多いはず。

そこでおすすめしたいのが置富都會美食廣場
駅から館内への移動に至るまで清掃が行き届いております。
ベビーカーを引いていても衛生状態に嫌悪感を感じることはないでしょう。

子連れでも安心してご利用いただけます。

ゆったりシートでくつろげる|置富都會が香港子連れ旅行におすすめな理由⑤

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 置富都會美食廣場はゆったりとしたレイアウトで設計しており子連れの香港旅行客に優しいことを伝ている その1

これは私も嬉しかった!
置富都會美食廣場はゆったりとしたレイアウトで設計されております。
テーブルは大きめ、椅子席だけでなくソファー席も用意しております。

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 置富都會美食廣場はゆったりとしたレイアウトで設計しており子連れの香港旅行客に優しいことを伝ている その2

何かと疲れやすい子育て世代にあって、席がゆったりしているだけで身体が休まるものです。
隣に子どもを座らせることができ、子どもにしっかりと目を向けながら食事を楽しめます。

長居できる|置富都會が香港子連れ旅行におすすめな理由⑥

出典Pixabay.置富都會美食廣場は香港子連れ旅行で長居して休憩できるというイメージ画像.https://pixabay.com/ja/photos/%E6%AF%8D%E8%A6%AA-%E5%AD%90%E4%BE%9B-%E3%83%8F%E3%82%B0-%E5%A5%B3%E6%80%A7-%E5%AE%B6%E6%97%8F-5978378/

置富都會美食廣場はフードコート。
よって長居することが可能です。

香港の飲食店は皿があくとすぐ下げられ、退店を促されることが多いです。
お店の回転率を上げるために致し方のないことですが、子育て世代には堪える話。

「もう少しゆっくりしたい」

ここ置富都會美食廣場はそんな子育て世代のシェルターとしても有効です。
心ゆくまでのんびりお過ごし下さい。

バリエーション豊富なメニューに家族全員が満足|置富都會が香港子連れ旅行におすすめな理由⑦

出典Pixabay.置富都會美食廣場はバリエーション豊富なメニューに家族全員が満足できるというイメージ画像.https://pixabay.com/ja/photos/%E5%AE%B6%E6%97%8F-%E4%B8%80%E7%B7%92-%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6-492891/

置富都會美食廣場には数多くの飲食店が出店しています。
ローカルフードから大手外食チェーンが提供する普遍的な食事までバリエーション豊富!

家族で食事をすると、全員の食べたいものが合致するとは限りません。
選択肢の多い置富都會美食廣場なら家族全員が満足できることでしょう。

置富都會美食廣場の出店舗をご紹介

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによるイラスト. 置富都會美食廣場にはどんな飲食店が出店しているのかミシェリーが課題提起するイメージ画像

置富都會美食廣場にはどんな飲食店が出店しているのでしょうか。
ご紹介しましょう。

ローカルフード二店舗

煲煲店

香港グルメ煲仔飯、お粥、スープを土鍋で炊いて提供するお店。
今回利用したので後述を参照のこと。

同樂素食

多種多様なベジタリアン向けのおかずが店頭に並び、白飯の上に自分の希望するものをのせてもらうスタイル。セットでついてくるスープも美味!

エスニックフード三店舗

新加坡海南雞餐館

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 置富都會美食廣場の新加坡海南雞餐館の店頭

店名の如くシンガポール海南チキンライスのお店。
それ以外にも、ラクサや骨肉茶(パクテー)といったメニューも提供。

藝餐 韓國餐廳

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 置富都會美食廣場の藝餐 韓國餐廳の店頭

韓国料理のチェーン店。
香港には韓国からの赴任者も多く、人気がある。

漢堡兄弟

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 置富都會美食廣場の漢堡兄弟の店頭

ハンバーガーやホットドックを提供。
メニュー豊富!

日本の外食ブランド二店舗

味千拉麵

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 置富都會美食廣場の味千拉麵の店頭

西日本を中心に展開する飲食ブランド。
香港に進出し、ローカルから長年愛される味です。
香港国際空港にも出店しています。

Pepper Lunch

日本人なら知っているPepper Lunchも置富都會美食廣場に出店しております。

「置富都會美食廣場」を実際に利用してみた

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 置富都會美食廣場の煲煲店の店頭

今回利用した「煲煲店」の概要

Map

本稿第一項掲載のMAPにあるとおり

Address

置富都會8樓 FS03號舖

Phone

+852 6558 8687

Operation Hour

基本毎日11am-10pm

今回利用した「煲煲店」の紹介

何を提供しているの?

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 置富都會美食廣場煲煲店の煲仔飯メニュー

煲煲店は煲仔飯、お粥、スープを土鍋で提供するお店です。
煲仔飯は土鍋で提供されるのが常ですが、お粥やスープが土鍋で提供されるのは香港では珍しいです。

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 置富都會美食廣場煲煲店の煲仔粥と湯(スープ)メニュー

土鍋って洗うのが大変ですからね。
なのに、カジュアルなフードコートで土鍋で香港グルメを楽しめちゃうなんてお得な気分です。

煲仔飯ってどんな食べ物?

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによるペイント. 煲仔飯がどんな食べ物か私ミシェリーが説明するイメージ図

煲仔飯とは、ジャスミン米に具材をトッピングし土鍋で炊き上げたものです。

香港人にとって「煲仔飯」は冬の風物詩。
…とは言いましても、香港で寒い時期は短いため、日本でいう秋のような気候を迎えると好んで食べる人が増えます。

皆さんに一番にお楽しみいただきたいのは、ジャスミン米の香ばしい香りです。
蓋を開けた瞬間、蒸気にのって香りが広がります。

また、トッピングの組み合わせにより幾重もの味を楽しめるのも煲仔飯の魅力です。

食べる食前に中国醤油を回しかけますが、鍋に触れて蒸発する時の音もたまらぬ魅力です。

鍋底からご飯をひっくり返すと美味しいおこげが出来上がっております。
ハフハフしながら熱々でカリカリな食感をお楽しみ下さい。

今回利用した「煲煲店」で注文したメニューをご紹介

今回私が注文したメニューは次のとおりです。

注文したもの&お値段

煲仔飯

冬菇滑雞飯 57香港ドル

CurrencyRate
ドリンク

凍檸茶(冷たいアイスレモンティー) 5香港ドル

CurrencyRate
合計

62香港ドル

CurrencyRate

注文から実食までの流れ

注文&先払い会計

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 置富都會美食廣場はマシーンで注文し会計、オクトパスカードやクレジットカード等で支払うことになる

置富都會美食廣場はマシーンで注文&会計を処理しています。

お支払いは香港のICカードオクトパスかクレジットカードで。
キャッシュレス決済で旅行客フレンドリーなシステムです。

お店の近くに席取り

マシーンで会計を済ませたら、席を取りましょう。
お子様連れの場合は、子どもに目がいくようにお店の近くに席を抑えることをお勧めします。

調理風景

煲仔は有名店に行くと直火で調理するのが常であるところ、ここ煲煲店はオートメーション化されております。
建物内で火災が起きるのを極力避けることを考えると望ましいスタイルかなと感じます。

直火の方が美味しいという方もいらっしゃるかもしれませんが、私はそんなことないと思います。
火力から加熱時間までマシーンが管理しており丁寧な仕上がりを期待できます。

完成&受取り

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによるペイント. 注文したものが完成するとレシートに記載の記号番号が表示されることを私ミシェリーが説明するイメージ図

注文したものが完成すると、レシートに記載の記号番号が画面に表示されます。

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 煲煲店で注文したものが完成し受け取りにいったところの画像

店員さんにレシートに記載の記号番号を見せてから受取りましょう。

実食

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 煲煲店で注文したもの全体像の画像

それでは実食レビューをご紹介しましょう!

冬菇滑雞飯
出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 煲煲店で注文した冬菇滑雞飯の画像

多種多様な煲仔飯があった中で、私は冬菇滑雞飯を注文しました。
私は「しいたけ」と「鶏肉」がのっているものを注文することが多いです。

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 煲煲店で注文した煲仔飯についてくる中国醤油

煲仔飯には、こんな感じで中国醤油がついてきます。

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 煲仔飯を食べるときは中国醤油を回しかけておこげを作る、熱々のうちに

中国醤油は土鍋とご飯の間をめがけてぐるっと回しかけます。

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 煲仔飯に中国醤油を回しかけると湯気にのって醤油の香りが広がる、おこげができるまで触らず待機

「ジュー」っと醤油の香りが蒸気にのって広がります。
とってもいい香りです。
おこげを作る大事なタイミングなので触らずにじっと待ちます。

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 冬菇滑雞飯のしいたけは肉厚で美味

私が煲仔飯でしいたけがのっているメニューを選ぶことが多い理由は美味だから。
肉厚ぷるぷる。
噛んだ時の食感が最高です。
また、乾燥しいたけの出汁がお米にたっぷりしみ込んで、最後の一口まで美味しくいただけます。

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 冬菇滑雞飯の鶏肉はトルゥンとして美味

鶏肉も下処理が上手。
片栗粉をまぶしてからご飯に乗せているのでしょうね。
表面のトルゥンとした食感に虜になります。

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 冬菇滑雞飯のおこげはかりかりで香ばしい

中国醤油を回しかけた後、しばらく待ってからご飯をひっくり返しましょう。
カリカリで香ばしいおこげが出来ています。

これが一番おいしいところ!

菜芯
出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 煲煲店で注文した煲仔飯についてくる菜芯

菜芯(Choi Sam)は日本でいう菜の花。
茹でてサーブされることの多い野菜です。

菜芯は茎のシャキシャキ食感が魅力!
…だけど、この日は茹ですぎが気になりました。
残念。

凍檸茶
出典私ミシェリー@HKGlossy.comによる撮影. 煲煲店で注文した煲仔飯についてくる凍檸茶

香港式檸檬茶は濃い目の抽出が特徴のレモンティー。
通年汗をかくことが多い香港では、「タンニン強め×尖った酸味×甘さ強め」なこのアイスティーが非常に好まれます。

香港で食事をするときにセットメニューで必ず用意されているので、ぜひお試し下さい。

香港子連れ旅行で「置富都會美食廣場」を上手に使うコツ

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによるイラスト. 私ミシェリーが香港子連れ旅行で置富都會美食廣場を上手につかうコツは何か課題提起している

お子様連れで香港旅行にいらっしゃる場合「置富都會美食廣場」はとてもおすすめです。
その際に上手にご利用いただくコツをいくつかご紹介させていただきます。

混雑時間を避ける

「置富都會美食廣場」は、ユーザーフレンドリーな居心地のよいグルメサイトです。
…つまり、繁忙時間には人が集まることは必須!
もし皆さんがご利用になる場合は、混雑時間を避けることをお勧めします。

ここは非常に使い勝手がよく、ランチタイム&ディナータイムは混雑が見込まれます。
ご留意下さい。

接触式決済方法を用意しておく

出典Pixabay.スマホで接触式決済を用意するイメージ図.https://pixabay.com/ja/photos/iphone-%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB-393080/

「置富都會美食廣場」は、マシーンで注文決済するシステムを導入しております。
その際支払い方法に使えるのは、現金ではなく接触式決済方法になります。
主に次のものが利用できますので、事前に用意しておくと慌てずよいでしょう。

主な接触式決済方法
  • クレジットカード(MasterかVisa)
  • Octopus Card(香港の交通系ICカード)
  • Alipay HK
  • WeChat Pay

子育て世代だって香港旅行を楽しみたい!

出典私ミシェリー@HKGlossy.comによるイラスト. 私ミシェリーが「子育て世代だって香港旅行を楽しみたい!」とアピールしている

いかがでしたか。
今回は香港子連れ旅行に最適!フードコート置富都會美食廣場完全ガイドと題してお届けしました。

子連れの香港旅行でも快適に過ごせるスポットはまだまだあります。
上手に使って香港旅行を楽しみたいですよね!
今後も子育て世代に喜んでいただける情報を投稿していきますので、どうぞお楽しみに。

それでは、また!

タイトルとURLをコピーしました