香港では赤ちゃんが誕生すると、百日宴を開催し親族や友人にお披露目をします。
まるで結婚式ばりに豪華で盛大な開催であり、今後百日宴に参加のご予定の日本の皆様の参考になればと思い百日宴の模様を徹底解説いたします。
百日宴とは
香港乃至中華圏には、家族に新しい生命(赤ちゃん)が誕生するとその100日目を節目にお祝いする文化があります。
それは百日之喜と呼ばれるもの。
百日宴とは誕生百日目を寿ぎ、親族や友人を招いて赤ちゃんを新たな家族の一員としてお披露目する宴席のこと
中華圏の歴史をさかのぼると、百日宴の記録は北宋の時代に確認されます。
当時の記録には、百日酒を用意し招待客をもてなしたと記録が残っています。
この風習は現代香港にも継承されており、新しい命の誕生を喜びあいます。
香港・中華圏で現代にも継承される百日宴って歴史ある風習だったんだね!
百日宴の役割
香港乃至中華圏では、折々の節目ごとに友人や家族と集まることを大切にします。
百日宴もその一つ。
百日宴が果たす役割は、家族のきずなや団結を確認し合うこと
古くからは、麻雀や会食でテーブルを囲み、交流を図ってきました。
現代では、そこにカラオケも加わり、宴席を盛り上げるのに一役買ってくれます。
新しい家族赤ちゃんへの深い愛情と家という単位を重んじる…。
百日宴を通して、中華圏の人々が大切にする価値観を肌で感じたよ。
こんなにステキな意味が!食材に込められた思い
百日宴の席では、中西式(Chinese Western)のお料理をコースでサーブされることが多いです。
使われる食材には、赤ちゃんの幸福を願って素敵な意味が込められています。
さて、どんな由縁があるんでしょうか。
以下、紹介しましょう。
ピーナッツ
ピーナッツは長寿や健康を祝う縁起物です。
この日は、煮物として提供されました。
ジャガイモに似たホクホク食感が病みつきになるおいしさです。
クリスピーポーク
子豚は、豊かさと繁栄を意味します。
豚は多産で有名な生き物です。
それにあやかり、豊かさや繁栄の象徴として珍重されております。
皮目がカリッカリ!
皮の下にある真皮部分がもちもちしっとりして、とてもおいしいです。
喜蛋(赤いゆで卵)
喜蛋は、殻を赤色に着色したゆで卵のこと。
この日は着色をする代わりに、赤いラップで包んで提供されておりました。
赤色は幸運を意味し、新しい生命の象徴として重用されます。
ロブスター
ロブスターは、ドラゴン(龍)を見立てて使われます。
香港乃至中華圏でドラゴン(龍)は、強さや活力の象徴です。
ホヤ(海鮮)
ホヤは海産物。
香港及び中華圏では、海産物は一般に豊かさを意味するものとして祝宴の席で好まれます。
蟹
蟹は豊かさの象徴として重用されています。
香港の宴席では、よく提供される高級食材の一つです。
イシダイ(魚)
イシダイは魚ですね。
魚は、中国語で余裕を意味する「余」と同じ発音をする語です。
つまり、魚は余裕を意味し、繁栄を願う象徴として愛される食材です。
鮑
鮑も蟹と並んで、香港乃至中華圏で愛される高級食材の一つです。
富と地位の象徴とされ、宴席では高い頻度で提供されます。
鶏肉
鶏肉は一般に、家庭の幸福と繁栄を意味する食材とされます。
この日はグリルとして提供されました。
皮目がパリパリで、皆、骨に達するまでキレイに召し上がっていらっしゃいました。
粽
日本の粽と違い、香港の粽は食事として用意されることが多いです。
餅米に出汁を纏わせ、葉っぱで包んで蒸しあげたもの。
餅は、家族の団結や絆を意味し、家族の節目を寿ぐ祝宴でよく提供されます。
お餅と小豆のデザート二種
粽に同じく、お餅のデザートは、家族の団結や絆を意味します。
小豆は一度の収穫で大量に採れることから繁栄を意味し、お祝いの席では高い頻度で提供されます。
どうする?ご祝儀とお祝いの品
基本的にはお金を包んで贈る
百日之喜を寿ぐにあたり、招かれるゲストはお祝いの品を持参します。
基本的にはお金を包んでお贈りすることになり、百日宴にはご祝儀を持参します。
ご祝儀袋は文房具店で販売している
お金をお贈りする際に必要になるのがご祝儀袋。
香港では、文房具店で百日之喜用のご祝儀袋が販売されております。
現代では、デザインのバリエーションが豊富!
広く喜ばれるディズニーやサンリオキャラクターの商品も勢ぞろいです。
私の友人はお嬢さんを産んだので、私はキティーちゃんの封筒を購入しました。
かわいくてとっても喜ばれました。
ご祝儀の相場は?
気になるご祝儀の相場ですが…
一人500香港ドル
…とされております。
我が家の場合は夫婦で参加しましたので、1000香港ドル包みました。
仲の良さに比例して、ご祝儀とは別に、贈り物をすることもあります。
お贈りする場合は、赤ちゃんのお父さんお母さんに「欲しいものはあるか」尋ねて用意するようです。
日本では互いに遠慮しがちなところ、香港ではダイレクトに尋ねるようです。
日本ではお祝い返しをする風習があるところ、香港乃至中華圏ではそういったことはありません。
お祝い返しをしない香港では、贈り物のリクエストはストレートにお返事をいただくことが多いです。
ご祝儀と合わせてギフトを贈るのもGood!だよ。
現代で人気のある百日宴のスタイルとは?
さて、現代香港では、どのようなスタイルで百日宴を開催するのでしょうか。
トレンドをご紹介したいと思います。
フォトグラマブルなところ
百日宴は結婚式さながらに豪華な開催となり、写真撮影をすることが多いです。
よって、フォトグラマブルな空間を提供するレストランの利用を好む方が多いです。
フレンチスタイルのお花装飾にこだわっていたり、屋内庭園があるような百日宴向けのレストランが香港には多くあります。
高級ホテル
百日宴は、香港人がここぞとばかりお金を使う節目でもあります。
大事な記念日を高級ホテルでお祝いするご家庭も少なくありません。
その場合は、広く友人を呼ぶことはなく、親族を中心にこじんまりと開催するようです。
百日宴にかかる資金の元手は、ゲストが持参するご祝儀です。
つまり、高級レストランを利用すると席単価があがりますので、ご祝儀では賄えなくなってきます。
そんな事情によることから、高級レストランで開催する場合は、ごく内輪の人で開催する場合が多いようです。
テーマパーク
香港には、子ども世代が喜ぶテーマパークが多くあります。
その中でも一番人気なのは、香港ディズニーランドになります。
香港ディズニーランドには併設のホテルが数軒あり、百日宴に特化したサービスを提供しています。
ディズニーは大人からも支持の高いテーマパーク!
ゲストの皆さんに喜ばれるおもてなしを期待できましょう。
基本慶事はお金を惜しまず盛大に開催!
香港・中華圏の人々は、お金を回すことで幸運を招き、人と喜びを分かち合うんだよ。
風水の教えがライフスタイルに浸透しているのを感じるよ。
どうする?百日宴に行くときの服装
百日宴への招待を受けたあと、参加者の多くが気になるのが服装でしょうか。
殊TPOを大切にする日本人にあっては、気になるポイントでもあります。
実は香港では、普段着で参加される方が多いです。
それは、今回の話題に扱う百日宴だけでなく、結婚式にあってもです。
Gパンどころか、ハーフパンツで参加する男性もいますし、女性にしても非常にカジュアルな普段着でいらっしゃいます。
皆で写真をとる機会になりますので、もしおしゃれをしたいのであれば、「少し」を意識して参加されることをおすすめします。
あまりドレッシーな恰好で参加しますと、間違いなく浮くことでしょう。
私の場合はUNIQLOのセットアップ+冠婚葬祭用の真珠のネックレスを付けてカジュアルおしゃれな感じで参りました。
それ位のおしゃれでよかったなと感じます。
日本人的カジュアルオシャレな程度のスタイルでもおしゃれが際立った位だったよ(笑)。
普段着で全然OK!
【留意点】宴席の開始時間を確認した方がよい
香港で何かと催される宴席には、日本と違った特色が一つあります。
それは、ゆるっと始まるということ。
ダラダラ始まるのです。
日本ですと、招待状に記載の開始時間前までにチェックインをし余裕をもって参加するのは暗黙のルールですよね?
香港では、麻雀やテーブルゲームをしながらだらっと始まるので、招待状に記載の時間に行っても「まだ始まらないのか」と待ちぼうけをくらうこと多々。
私たち夫婦は、結婚式を介してそういった経験をしてきたので、「今回もそうだろう」と思って記載の時間から10分ほど遅れて参加しました。
…が、なんと!
参加者全員すでに着席しており、丁度お料理のサーブが始まったところでした。
…そうなんです。
友人は、香港人のだらっとした開始雰囲気を日本人の私たちにさせまいと、食事の提供が始まる時間を記載して招待状を印刷していたのです。
友人の優しさに感動するとともに、他の招待客をお待たせしてしまった焦りで、なんとも言えない経験をしました。
私たち夫婦の二の舞にならぬよう、ぜひ皆さんにあっては、招待状の記載の時間がお料理の提供がスタートする時間かどうか確認されますことをおすすめします。
外国人には優しいので、遠慮せず主催者に尋ねるとよいでしょう。
到着したとき全員着席していて焦ったよ💦
香港人は親日家が多いです。
日本人には気を使い、彼らの知り得た日本の感覚で声をかけるので、事前確認が大事です☝
【まとめ】百日宴/参加する前にこのブログでシュミレーションを!
いかがでしたか。
今回は「【徹底解説】これを読めば分かる!赤ちゃんの百日宴in香港」と題しブログをお届けしました。
日本人の皆さんが百日宴に招待されたり、また、香港人と家庭を築き主催する側となる場合に、この記事を読んで事前シュミレーションをすればきっと卒なくこなせること間違いなし☝
赤ちゃんの健やかな成長を願いながら、楽しいひとときをお過ごし下さい。
それでは、また!